オズと私

思い返してみると、私とオズとの出会いは3度あったような気がします。
最初の出会い
最初の1冊はもちろん「オズの魔法使い」。小学校のとき、図書館で借りて読んだと思います。(実はあまりはっきり覚えていない。)
たぶん子供向けに短くされていたヤツだと思います。はっきりいってそんなに「面白かった」という印象は残っていないのです。
そのままであれば将来こんなホームページを作っていることもなかったわけですが・・・。
続編があることを教えてくれたのは、小5のときのクラスの女の子。文庫本なんてまだ読んだことなかったけど、挿し絵のかわいさにひかれて楽しく読んだ記憶があります。かれこれ20年近く前の話です。(ひえー。もうそんなにたつのね・・・)当然(?)14冊はまだそろってなくて、たしか5冊目の「つぎはぎ娘」がでたくらいだったかな?
次の本が出るのが待ち遠しくてしかたありませんでした。
2度目の出会い
2度目は大学生のとき。NHKで映画の「オズの魔法使い」(あのジュディ・ガーランドのやつです。もちろん)を二ヶ国語放送でやってたんです。当時、ビデオを買ったばかりで、「とにかくなんでもいいから録画したい」状態で、特にこれといった意識もなく、録画したのですが、これが!!お・も・しろーい!!すっかりハマってしまいました。
英語の勉強のため(いちおう文学部だったし)、副音声で何回も何回も見直しました(20回くらいは見たと思う)。歌の歌詞も全部は聞き取れなくて、英会話学校(そんなのも行ってたんだ。なつかしー)の先生に書き取ってもらったり、旅行にいっても、オズものを見るとすかさずゲットしていたのもこのころ。(ペーパーバッグとか缶とか絵葉書とかそんなのですが。)何年かたって、映画のスクリプトを、ロスのとある本屋で見つけたときは、もう嬉しくて嬉しくて!
しかし、その後はすっかり遠ざかってしまっていたのですが・・・。
3度目の出会い
3度目はごく最近(正確には1999年1月です)。妊娠2ヵ月のとき、冷酷な殺人犯の出てくるミステリーを読んでいて、さすがにちょっと胎教によくないかなあ、と思い、なにかもっと刺激の少ない、ほんわかしたムードの読み物は・・・と探していて思い出したのがオズシリーズ。「ナルニア」も読み直してみたけど、あっちはもっとまじめっぽいっていうか、「オズ」のほうが、ノー天気で明るくって、そのときの私の気分にぴったりでした。(^^)
で、ちょうどそのころ、ホームぺージを作ろうと思い立ったので、「これはオズをメインに持っていくしかないだろう!!」と、まあ、そんな単純な思い付きから作り始めたのですが、ついでにあれこれオズについてネットサーフィンして調べて見たら、これがまた、楽しい!!世界中にオズのファンがこんなにもいるんだ!って、とっても嬉しくなりました。
小学校のころからの夢だったThe International Wizard of Oz Club にも入会申し込みをしたし、Tik-Tok-Talkとかいうメーリングリストにも購読申し込みしたし、14冊の続きの未訳の本も何冊か注文したし。なんだかそれだけで、もうすごく満足。
小学生の私に「20年後には、こんなことできるようになっているよ(^^)」って教えてあげたいなあ、なんて思います。
果たして、4度目の出会いはあるのでしょうか??

(2000.06.30)