11.オズの消えたプリンセス
登場人物名 性別 住所・出身 特徴
オズマ姫 エメラルドの都の宮殿 (第二作から登場)本作では冒頭で姿が消えてしまった。<魔法の絵>も同時に盗難される。
ドロシー・ゲイル (第一作から登場)オズマ姫の突然の失踪に心を痛める。トロット達と捜索隊を結成し、ウィンキーの国へ向かう。<魔法のベルト>を所持してきた。この魔法でウグをハトの姿に変える。
ベッツィ・ボビン (第八作から登場)ドロシーより一つ年上。ドロシーとともにウィンキー担当捜索隊となる。
タイニー・トロット (第九作に登場)ドロシーより一つ年下。ドロシーとともにウィンキー担当捜索隊となる。
キャプテン・ビル (第九作に登場)グリンダから皆が留守の間の宮殿管理を任される。
ジェリア・ジャム (第一作から登場)オズマ姫の侍女。
ツギハギ娘    スクラップス (第七作から登場)ウージィと喧嘩して目のボタンをむしられた。ドロシーとともにウィンキー捜索隊となる。
ウージィ エメラルドの都 (第七作から登場)スクラップスの親友。ドロシーとともにウィンキー捜索隊となる。
ボタン・ブライト フィラデルフィア、エメラルドの都の宮殿 (第五作から登場)目が取れたスクラップスをエムおばさんのところに連れていった。ドロシーとともにウィンキー捜索隊となる。途中果樹園でモモを見つけ、中にあった純金の種をとっておく。
エムおばさん エメラルドの都 (第一作から登場)スクラップスの目を縫いつけてあげた。
かかし エメラルドの都の宮殿、もしくはウィンキーの屋敷 (第一作から登場)ブリキの木こりとともにカドリング担当の捜索隊となる。
チクタク   エメラルドの都の宮殿 (第三作から登場)モジャボロ、その弟、ジャックとともにギリキン担当の捜索隊となる。
モジャボロ (第五作から登場)弟、チクタク、ジャックとともにギリキン担当の捜索隊となる。
オズの魔法使い (第一作から登場)オズマ姫の失踪について、グリンダのもとへ相談に駆けつける。だが、彼の魔法道具も盗難にあっていた。ドロシー達とともにウィンキー担当の捜索隊となる。
グリンダ カドリング (第一作から登場)<魔法の本>とともに魔法道具や貴重な薬が盗難にあう。オズマ姫行方不明の今、指揮をとる。
侍女  
使者   グリンダの指令書をもってオズの八方に散る。
木挽き台の馬   エメラルドの都の宮殿 (第二作から登場)<赤い馬車>を引き、ウィンキー捜索隊に加わる。
ケーキ イップの国(ウィンキーの国のはずれの一角の台地) クッキー作りの職人。ダイアモンドをちりばめた黄金の洗い桶が盗まれた。
カエルマン ウィンキーの池出身、イップの国 もとは普通のカエルだったが、魔法のスコッシュを食べて、普通のイップ達と同じくらいの背丈になり、二足歩行できるようになった。イップ達の中で一番偉いと目されている。大した知恵がないことを自覚しているが、見栄をはっていた。しかし、<真実の池>で水浴びしてしまい、真実しか口にできなくなる。
イップたち   イップの国 無学な人々。困ったことはカエルマンのところに持ち込むことにしている。
イップ(9人)   イップの国 カエルマンがケーキに同行するというのを聞き、ともに旅に出ることにした。向こう見ずな若者達。途中で挫折してイップの国に戻っていく。
ネラリー ウィンキー 台地からおりてきたカエルマンとケーキが初めて会ったウィンキー人。
ウィルジョン ネラリーの夫。
ブリキの木こり ウィンキーの城 (第一作から登場)かかしとともにカドリング担当の捜索隊となる。ケーキの洗い桶を見つけ、都に持ち帰ってくる。
オジョ マンチキン出身、エメラルドの都 (第七作に登場)<幸運なオジョ>と呼ばれている。ナンキーおじさん、ピプト博士とともにマンチキン担当の捜索隊となる。
オンビー・アンビー エメラルドの都の宮殿 (登場せず)エメラルドの都で唯一の兵隊。二ヶ月前から釣りに出かけていて不在。
白鳥(20羽)   カドリング グリンダの空飛ぶチャリオットを引いてきた。
ナンキーおじさん マンチキン出身、エメラルドの都 (第七作に登場)<幸運なオジョ>、ピプト博士とともにマンチキン担当の捜索隊となる。
ピプト博士 マンチキン (第七作に登場)<幸運なオジョ>ナンキーおじさんとともにマンチキン担当の捜索隊となる。
カボチャ頭のジャック ウィンキーの広いカボチャ畑 (第二作から登場)モジャボロ、その弟、チクタクとともにギリキン担当の捜索隊となる。
モジャボロの弟 エメラルドの都の宮殿 (第八作から登場)モジャボロ、チクタク、ジャックとともにギリキン担当の捜索隊となる。
臆病ライオン エメラルドの都の宮殿、カドリングの森 (第一作から登場)ドロシーのウィンキー捜索隊に加わる。
ロバのハンク   エメラルドの都の宮殿 (第八作から登場)ドロシーとともにウィンキー担当捜索隊となる。
トト   (第一作から登場)
エメラルドの都の門の門番 エメラルドの都の門に勤務 (第一作から登場)
羊飼いの老人 ウィンキーの国ウネリ平原 一人ぼっちで住んでいる。ドロシー達捜索隊の一行を快く一晩泊めてくれた。
オーク オークランド (登場せず)
アザミ族   アザミの都(メリーゴーランド山脈の向こう) 頭がダイヤ型、身体はハート型。身体の中は金張りで、アザミを食べる。自動式ドラゴン・チャリオットを使っている。
おえらいココ=ローラムさま アザミの都 法律を執行する司法官。実は王様なのだが、人民が好意をもたなくなってしまうことを恐れ、人民の僕という形をとっている。法律を好きなように決めることで支配している。
ガラスのネコ エメラルドの都の宮殿 (登場せず)
ピンクのコネコ
小鳥   大果樹園 魔法のモモを食べたボタン・ブライトに話しかけた。靴職人のウグを恐れている。
白ウサギ  
巨人   ハークの都 ハーク人に奴隷として使われている。
ハーク人   がりがりにやせている。骸骨か、もやしのよう。しかし世界一力が強い。大理石くらい一握りでこなごなにしてしまう。これは年に一度、ゾゾーゾを食べているせい。
ヴィグ陛下 ハーク人の大皇帝。親切。ゾゾーゾを開発した。巨人達にはけして食べないようにしている。ドロシー達に6さじ分わけてくれた。
召使い 大男。皇帝の宮殿に仕えている。皇帝に窓から投げ捨てられてしまった。
靴職人のウグ ハークの都から西にいった山奥の柳細工の城 ハーク人の大魔術使い。ゾゾーゾを一度に2さじ飲んでしまったこともある。世界一の魔術師になりたいという野心に燃えている。ケーキの魔法の洗い桶、グリンダの<魔法の本>、オズマ姫の<魔法の絵>や魔法の道具を盗み、オズマ姫をさらった張本人。ドロシーにハトにされた。
女の人 ウィンキー カエルマンとケーキに食事を提供し、親切にしてくれる。この地域の地理を教え、洗い桶探しのアドバイスをする。
渡し守 動物達にむごい仕打ちをした罰として、ウィンキー皇帝から、動物たちと言葉が通じないようにされてしまった。ケーキとカエルマンに食事を提供し、河を渡してくれた。
ノッコ伍長 クマ・センター 茶色いぬいぐるみのクマ。クマ・センターへの道を守る番人。コルク銃を持っている。ケーキとカエルマンを捕虜にした。
ラベンダー・グマ クマ・センターの王様。詰め物をするときに、妖精がいくらか魔法の力を一緒につめたので、魔法が使える。胸を押すとキューと音が鳴る。カエルマンを気に入って旅に同行してくれる。
白クマ   ピンクのクマを王のもとに運んできた。
ピンクのクマ   ネジをまくと話す。知りたいと思うことをなんでも教えてくれる。ただしすでに起こったことのみで、これから起こることはわからない。
父親 ハークの都 (登場せず)ウグの父親。魔法を使っていた。しかし、ウグが子どもの頃ふらっと出ていって以来、行方不明。
クジャク   ウグの城 城に入ったドロシー達に向かって、騒がしい声で鳴きたてた。
楽隊   エメラルドの都 オズマ姫凱旋を祝い演奏。
灰色のハト   ウグの変わった姿。ハトになったことで反省し、ドロシーのもとに謝罪にくる。これからもハトの姿でいる、という。